反抗期息子との毎日の奮闘記。 逃げ出したい毎日(>_<)

お一人様日記

自分と向き合う時間

今年の息子は、何かが違う!

新学期が始まり1週間。
今までのように始業時刻の10分前にならないと、家を出発しない中3の息子ですが…

私は、2017年の息子とは明らかな”違い”を感じながら息子を観察しています👀

これまでは、朝から起こしても、なかなか起きれない&自分で目覚ましをかけないため、私が何度か声をかけ、やっと起き出す息子でした。

それが新しい年を迎え、新学期が始まってからというと…目覚ましがかけてあるのか7時になると息子の携帯から音楽が聴こえてきます♪♪

息子は、朝からお風呂に浸かっていく習慣があるため、私は少し前に起きて、追い炊きをONして、また布団に戻り、しばらく部屋が暖まるのを待ちます。

「お風呂が沸きました」の音声が聞こえると同時に「お風呂沸いたよ〜」と息子の部屋のドアを開けると、あたかも”自分で起きました”と言わんばかりにムクッと起き上がります。

今までだったら、起こす声を聞きたくないとでも言っているかのように、布団に潜り込んでいた息子。

素早く布団から出ようとする姿は、今まで想像出来ませんでした。

中3にして、親に起こされないと朝起きれないなんて…と考えてしまいますが、息子は耳が遠いのか、眠っていると目覚ましの音が聞こえないようです^_^;

息子の部屋で目覚ましが鳴ってるのがうるさくて、私が息子に「目覚ましが鳴ってる!」と声をかけるパターンがしょっちゅうです(>_<)

これはきっと、息子の、私に対する甘え。

しかし”安心して眠れている証拠”でもあるのかもしれません。

もう一つの違う点は、スポーツをする事。
12月頃からバドミントン🏸にハマり、放課後は友達と無料で利用できるスポーツセンターに通っていました🚲

体育の選択授業でバドミントンを選択しているらしく、それがきっかけでハマったようです。

昨日も学校から帰ってくると、ラケットをさしたリュックを背負って、自転車で出掛けていきました(^^)

部活じゃないけど、部活みたいな感覚なのでしょうか。

今日は、私も仕事から帰ってくると「マックが食べたい」と言われたため、夕飯はマックでいいか〜と息子を乗せて行き、私は車で買い物してくる息子を待っていました。

車中での待ちぼうけ20〜30分🚙

戻ってきた息子は、マック🍔&スタバ&ラケットを手に戻ってきました。

スタバにラケット??

誰かと会ってきたのかなと思ったら…
お年玉でラケットを購入し、ガット張りを頼んでいたため、受け取ってきたのだと言います。

放課後に使っていたラケットは、子どもの遊び向け用に2本セットで安く売ってあるラケットでした。これを使うと、重くて手首が痛くなったようです。

今までの息子だったら、欲しい物があれば「買って」と言ってくるタイプだったので、お年玉でラケットを買ったという事には驚きです。

まだまだ反抗期の息子ですが、知らず知らずのうちに成長してるんだな〜と感じた日でした。

新学期スタート!

今日から冬休み明けの学校生活がスタートしました🏫

思い返せば…昨年の1月10日の冬休み明けから学校を休み始めた息子。

ちょうど、今日で1年が経ちました。

この1年間は本当に長かった〜〜

実は、昨日の夜まで、息子は学校に行き始めるかなと不安でした。

私は昨日、仕事で早番の勤務で16時前には自宅に帰りついたのですが、、、
息子はそんな時間なのに、まだ布団の中。

声を掛けると「起きてる!」と返事は帰ってきますが、全く活動した様子がなく、食事もせずに過ごした様子。

心配して話し掛ければ「うるさい」の一点張り。

同じ空間に居ると息子の様子が気になって仕方ない私は、早々と21時前には布団に入り、心配している事を悟られないようにと思い、寝る事にしました。

夜に目が覚めたのですが、息子はお風呂に入っていたため、私はまた寝ました。

朝起きてみると、息子が買い物してきた形跡がありました。

息子は完全なる夜型人間。

こんなに寒い冬の夜でも、外出する気力があるなんて💦

その気力を違う方向に向けてくれると、私は非常に助かるのですが…

まぁ今は息子に何を言っても無駄だと諦めるとします。

息子は朝から携帯ゲームをする余裕もあった様です。

去年は学校に行く時間になると、腹痛や頭痛、吐き気に襲われていた息子。今日は「送って」とも言わず、自分で出て行きました。

今日行けたら、きっと明日からは大丈夫(*^^*)

一年の締めくくり。

今年は、今までで一番子どもの事で悩まされた一年でした。

中学校もあと数ヶ月の息子ですが…
冬休みに入り、毎日受験生らしくない日々を過ごしております(>_<)

私は仕事三昧の毎日を送っています。

本当に色々あった一年でしたが、
息子のおかげで、たくさん悩み、色々と考え、周りの方々から本当に助けられながら過ごした一年でした。

息子が不登校になっていなかったら…
何の問題を感じることも無く、私は毎日、普通に仕事に行く日々を過ごしていたかもしれません。

子どもが学校に行く事や、大人が仕事に行く事は”当たり前”というのが世間の一般常識ですが、当たり前だと思ってはいけないなと思いました。

”心と体が健康な状態である事の大切さ”を感じた一年でした。

年が明けても、我が家はまだ高校進学について悩まなければいけませんが、、、
一時期の、先が見えないトンネルの中にいるような状態からは抜け出せたなと思います。

学校を欠席した分、様々な難題はありますが…息子も色々と悩んだ分、悩まなかった人よりも得たモノはあるのかなと思います。

なかなか理解し難い行動ばかりの息子ですが、きっと、いつかは何かに気付いてくれる事を信じたいと思います。

私は来年はもっと仕事を頑張らなくては💦
今年一年で驚く程に白髪が増えてしまいました⤵︎きっと、抜け毛も増えました😭😭😭

でも、実は、嬉しい事に…
安室ちゃんのコンサートチケットが当たったのです!

この一年の締めくくりに、私にご褒美のような吉報でした(^^)

来年は良い年になりますよ〜に✨

自転車のギアは壊れるのか、、、

先日、息子が「ギアが壊れた」と自転車のギアの不具合を訴えてきました。

日曜日、息子は自転車を持って出掛けたものの、ギアが1(低速)にしか入らないから、帰るのが遅くなると電話してきました。

この日は、自転車で3時間程の場所に出掛けたかったようですが「目覚ましを掛けたけど鳴らなかった」と言い、「間に合わないから自転車を乗せて送って」と言ってきました。

目覚まし時計を確認すると、確かにセットされてましたが…

ベル型の目覚まし時計の左右に動く振り子の部分が、なぜか片方のベルの下にはまり込んでいました⏰

私には、意図的にしか思えませんでしたが…「帰りは自分で帰ってくる」という言葉を信用し、自転車を車に乗せて目的地へ送りました。

それなのに、結局は迎えの要請。

私が仕事が休みだと、自分の都合のいいように利用されてしまいます(>_<)

先の事を想像すると、自分の都合の良いように、言葉巧みに他人を操ろうとする人間になってしまうのではないか、などと考えてしまいます。しかし、まだ自立(自律)出来ていない息子ですから、ここは大目に見る事にします😞

確か…1〜2ヶ月前は「ブレーキが壊れた」と言ってきたため確認したら、全然使えないワケではなかったので、息子に言いました。

きっと、新しい自転車を買って欲しいアピールなのでしょう。

まだ買ってから2年2ヶ月。

どうやったら、ギアの部分が外れてしまうのでしょうか…⁇

私の中では、自分で外したのではないかという疑いの気持ちでいっぱいです。

疲れた時に読みたい本📗

先日、電車の中で車内広告を眺めていて、今の私にピッタリだと思った本がありました☆

電子書籍でも読むことができるそうです。
私は、電子書籍で読む方法を知らないため、
とりあえず、ここに残しておくことにします。

自分を休ませる練習 しなやかに生きるためのマインドフルネス

自分を休ませる練習 しなやかに生きるためのマインドフルネス

最近、読みたいと思っては本を買いだんだん読んでいない本が溜まってきてしまいました💦
もう少し、自分の時間が持てるようになったら読んでみようと思います。

プライドが高い子の特徴と接し方

今朝、お弁当を作っていると、中学校の担任の先生から、電話がかかってきました。

受験用の成績が今日渡されるという連絡と、成績については電話で話すことは出来ないけど、もし学校に来れそうなら、その時にお話ししますと言われました。

早速、夕方、中学校へ足を運びました。

息子は、第一希望校に成績が届いていないのですが、合格は厳しいと言われ続けても、今のところ第一希望を変えません。

一応、最後のテストの頑張りで、成績が少しだけ上がったそうです。

成績は2年生の3学期から反映され、ちょうどそこから休み始めた息子は、内心どんな気持ちなのでしょう。。。

今日の先生との話しの中で、先生の口から(悪い感じではなく)うちの息子の特徴として「プライドが高いから」と数回発せられたため、なんだか”プライド”について詳しく知りたくなりました。

これまで私自身も、”息子はプライドが高い”とは思っていたけど、性格だから仕方ないとあまり深く考えませんでした。

しかし、調べてみたところ、とても参考になる記事を発見!

http://eduplotion.com/540.html

息子のプライドの高さは、”片親である事”だけでなく、”お金に余裕がないため母親は仕事を頑張る”、結果、”遊びや旅行に行く時間もない”など、他の家庭を羨ましく思わせていたかもしれません。

もしかしたら…幼少期から、息子の心の中は”劣等感の塊”だったのかもしれないです。

劣等感を取り除く事は出来ないかもしれないけれど、今更ながら、接し方を気をつけたいと思います。

やはり、よく転ぶ息子

先月は哀しかった事でしたが、、、

先月、息子は15歳の誕生日を迎えました。
誕生日プレゼントに息子にしては大金の金銭を頂きました。

その数日後の日曜日…

予約してるからキャンセル出来ないと、その日は悪天候でかなり強い雨の中、合唱コンクールの金賞受賞の打ち上げと称して、息子はクラスの友人達と夕方からカラオケに行きました。

普段は「駅まで迎えに来て」と言う息子が、この日は、珍しく歩いて帰ってきました。

しかし、その数日後…

「お財布を無くした」と言う息子。

息子にとっては、珍しく大金が入ったお財布でした😔

私は、色んな意味で哀しくなりました。

お財布が無い事に気付いた日は4日くらい経っていて、息子は「いつから無いか分からない」と言い、布団に潜り込んで、ショックを隠し切れない様子でした。

色々、質問しても「うるさい!もう、いい!」と怒り口調で、話しになりません。

落としたのは自分の責任だから、諦めるしかないかな…

しかし、何も行動しないで諦めるのは悔しい気持ちが残りそうだし、せっかくプレゼントしてくれた相手に対しても失礼に思えてきました。

落としたと考えられる日から1週間以上経ってしまいましたが、一応、息子が最後に寄ったと言うファミレスに行き、尋ねてみました。
しかし、忘れ物には無いとの事で、交番に紛失届を提出しました。

たぶん、見つからないだろうなという予感はしましたが、行動を起こしただけで、私の中では気持ちがスッキリしました。

あれから約1ヶ月。

先日、息子とマラソン大会に参加した日の事。

ラソンのスタート時刻が迫る中、男子更衣所からなかなか出てこようとしない息子と友達。
私は男子更衣所入り口付近で、ハラハラしながら「早く〜」とアピールしていました。

アレ⁉️

息子が荷物を整理している時、リュックの横に無くなったはずのお財布が😳😳😳

後から聞いたら、大雨の日のカラオケの帰り道、側溝の少し大きな穴が開いた所で転んだのだと言います。そして、落とした財布が流された事は知っていたと。

無くした後も何度か探したけど、見つからなかったのだとか。

その後もドブの下の方を探してたら見つかったと言います。

執念で見つけた財布。

今回は、まさか見つかるとは思っていなかったため、息子の行動から、諦めない事は大切だなと実感しました。

それにしても、息子がなぜここまで懸命になって探したのかと思ったら、、、

先日、「明日、学校を休んで写真を撮りに行きたい」と言ってきました。

このためだったんだ、、、

本来なら許可するべきではないと思いますが、息子に自分で先生に言うように話しました。

担任の先生は、この申し出を駄目だと言っても、息子の性格上、おそらく”当日に病気になって休むだろう”と。

それよりは”行っておいで”と送り出した方が良いのではと、許可してくださいました。

一般的には決して良い事とは言えませんが、息子の中での、どーしても大切な事を許してくださった先生に感謝します✨

誰にとっても”自己を肯定してくれる存在”がある事で、自信に繋がると思います。

私は、つい”出来ない部分”にばかり目を向けがちなため、気をつけなければいけない所。

息子が今の担任の先生に出逢えて、本当に良かったです☆

先月は、哀しかった出来事でしたが、1ヶ月の間で色々な事があり、この出来事も喜ばしい事のように思えてきました。

それにしても、よく転ぶ息子です(>_<)